芸予地震

高気圧酸素ハードカプセルが広島県呉市に初上陸!!! 高気圧酸素治療装置では国内トップシェアを誇る川崎エンジニアリング の高気圧酸素カプセル「Dream Plus」。宮里藍ちゃんを初めとした トップアスリートが使用する高気圧酸素カプセルを宮迫鍼灸接骨院で ぜひ体験ください。

2012年9月8日午前10時44分頃、伊予灘を震源とする地震があり、呉市で震度3を観測しました。かなり大きな地震と感じましたがそれでも震度3、広島地方気象台によると、震源の深さは約50キロ、マグニチュードは4・4と推定されるそうです。

芸予地震と名がついた地震はこれまで1905年と2001年の2回があります。「芸予」とは、広島県西部(旧安芸国)と愛媛県(旧伊予国)、安芸の「芸」と伊予の「予」を組み合わせた名称です。

1回目は、1905年の芸予地震(明治芸予地震)。
発生:1905年(明治38年)6月2日14時39分
震源:安芸灘(北緯34.1度、東経132.5度)
地震の規模:マグニチュード7.2
最大震度:5?6(広島県呉市、広島市、愛媛県松山市)
 
 
2回目が2001年の芸予地震。
本震発生日:2001年(平成13年)3月24日15時27分55秒(JST)
震央:安芸灘 北緯34度7.7分 東経132度41.7分
震源の深さ:46?
規模:マグニチュード (M)6.7
最大震度: 震度6弱 広島県 河内町 大崎町 熊野町

このとき呉市は震度5強でした。断水、停電もありました。

2001年 3 月 24 日芸予地震被害調査報告
(社)土木学会芸予地震被害調査団
によれば、


中国地方は活断層も少なく,これまでに陸域の浅い大地震の記録があまりないところである.

また,日本列島の中では地殻変動が比較的小さい.

しかしながら,今回発生した地震域では周期的に被害地震が発生しており,
1649年のM7.0
1686年のM7?7.4
1857年のM7 1/4
の地震などが知られている.

明治以降では,1905年の芸予地震(M7 1/4)は,発生した深さは50km前後で,揺れは広島,愛媛両県の沿岸,特に広島市,呉市,江田島町,宇品(広島市),松山市,三津浜(松山市),伊予市などで強く,その震度は5?6相当の揺れとなった.


2001年の芸予地震による呉市内の被害は,死者 1 名,家屋全壊 35 棟,半壊 136 棟,一部損壊 9,698 棟で、民間宅地での石積み擁壁の崩壊や破損が多く、地震被害箇所の分布は,山腹斜面部に集中しており,平野部にはほとんど被害はなかったことが特徴です。

呉市は斜面都市といわれるそうですから、芸予地震規模クラスの地震は100年に一度くらいの頻度ですが、大きな地震が来たときに今から備えておかなくてはならないですね。

 
 
 
logo501.gif

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。