晋遊舎ムックの前号 『Dropkick Vol.5で「弱いのに」世界を渡り歩いて
お金を稼ぎまくっているボブ・サップの検証記事を掲載していましたが、
2012年6月16日発売の 『Dropkick Vol.6 (ドロップキック)』では、
しぶとく生き残る出版界のボブ・サップ!
と銘打ってきました。
このあたり、ニヤリとさせられました。
値段は税込1,490円と少し高めでの発売。
1,000円以内ならすぐに買うところだったんですが、単行本と同じ値段ですからねえ・・・
ただ付録が・・・・
【スペシャル付録】DVD
金原弘光デビュー20周年興行 『U-SPIRITS』全試合映像
2011年11月16日(水) 東京・後楽園ホール

【入場式】
【第1試合】中野巽耀 vs 松井大二郎
【第2試合】ビリー・スコット vs 中村大介
【第3試合】新日本プロレス学校同窓生マッチ
天山広吉&西村修 vs ザ・グレート・サスケ&池田大輔
【第4試合】垣原賢人 vs 望月成晃
【第5試合】ダン・スバーン vs 冨宅飛駈
【セミファイナル】高山善廣 vs 高橋義生
【メインイベント】金原弘光 vs 鈴木みのる
これは見たいわーーーーということで購入。
付録DVD、入場シーンはないのが残念でしたが、全試合がきっちり入っていました。
これでよしとするしかないな。
2012年6月16日発売の 『Dropkick Vol.6 (ドロップキック)』の主な内容は以下の通りですが、
このうち、
◆なぜFEGは消滅したのか? 榊原信行
◆暗黒小説家・新堂冬樹が登場!創作料理『わたる』を語る
◆ガチ相撲激勝記念スペシャル対談 天龍源一郎×神取忍
◆底がまる見えの底なし沼対談 菊地成孔×大槻ケンヂ
なんかは良かったですね。
最近は選手のインタビューはあまり読んでもピンとこないのです・・・
『Dropkick Vol.6 (ドロップキック)』の主な内容
◆MMAという青春を駆け抜けた盟友対談郷野聡寛×三崎和雄
◆HERO’Sと武士道のカリスマがついに邂逅!山本“KID”徳郁×五味隆典
◆『やれんのか』とコッシーが繋ぐ異色対談が実現!!川尻達也×サバンナ高橋
◆ヘビー級祭りのあと、そしてこれからヒョードル引退、ジョシュ陥落
◆新たなる怪物!!ストライクフォースヘビー級GP優勝者!ダニエル・コーミエ
◆「これから」新生パンクラス/近藤勇己ほか
◆『気の家』体験記
◆計33試合のアウトローワールド!! 潜入!地下格闘技
◆激論!?新旧・新日本プロレス! 永田裕志×永島勝司
◆プロレス未開地のタイに渡る!さくらえみ
◆渦中のふたりの『ハードヒット』談義!佐藤光留×川村亮
◆狂って食えてる編集者 ターザン山本ほか
◆『カーネション』とプロレス 川崎亜沙美
◆沖縄で恥ずかしいけど頑張りました! 中井りん
この記事へのコメントはありません。